リハビリテーション

機器説明

ウォーターマッサージベッド

「気持ちいい」のその先へ

6つのノズルが強くやさしい刺激を生み出し、
快適さを実現するマッサージマシン。
筋肉の柔軟性を向上させ、
より効率的な治療を目指したメディカルモードの
搭載でウォーターマッサージベッドの進化した
リラクゼーションの実現と治療感がここにあります。

筋肉の柔軟性を向上させるメディカルモード

柔軟性の向上に繋がる部位である仙骨臀筋、腰方形筋、胸椎多裂筋、肋椎関節、脚部を順番に刺激します。各部位に合わせたノズルと独自のパターンでマッサージすることにより、柔軟性の向上に繋げます。

きめ細かなマッサージを実現するリラックスモード

6つのノズルを組み合わせて作り出す刺激面の広いマッサージモードです。また、「可変速ノズル制御機能」に加え、進化した「ノズル回転角制御機能」で、きめ細かかつ重厚な刺激を演出します。リラックスモードには8種類のプログラムモードがプリセットされています。プログラムの中から患者様に適した治療が選択できます。

足首までしっかりとホールドする足部エアバッグ

脚部の刺激感が向上。
足首までホールドする大きくなったエアバッグにより脚位置を保持。
ふくらはぎから太ももにかけての刺激感が大幅に向上しました。
頭部の揺れを低減。
足部をソフトにホールドすることで身体が安定し、
頭部の揺れが低減されます。

さまざまな好みに合わせた、こだわりの設定も可能

7種類の手もみの技を再現。「リラックスモード」「マニュアルモード」では、「さする」「こねる」「もむ」「おす」「たたく」「なでる」「のばす」の7種類のマッサージパターンを採用。ノズルの移動スピードを調節する「可変速ノズル制御機能」により、きめ細かなマッサージを再現し、幅広いマッサージが可能です。

カイネタイザー(低周波治療器・干渉電流型低周波治療器組合せ理学療法機器)

  • 低周波治療
  • パルス
    はりに近い電気刺激より、筋肉の緊張を緩和し、痛みの改善をはかります。
  • バースト(NMES)
  • 干渉低周波治療
    周波数の異なる電流を身体に流し、体内で交差(干渉)させることにより、その周波数の差に相当する低い干渉電流を発生させて、発生した刺激を利用し筋肉を収縮、拡張させてそのポンプ作用により筋肉をほぐし、血流を促進させて痛みを生じさせている物質の除去を図る治療です。
    異なる周波数の電流を流し、筋や神経刺激に効果的で優れた疼痛緩和と持続性がきたいできる心地よい治療です。
  • 微弱電流治療
  • 高電圧治療

アクトステップ(全身運動トレーニング機器)

ひざに体重負荷が掛からない滑らかな動作で、歩行機能の向上を促します。腕の動きと連動して下肢の筋力と持久力を向上させます。筋力維持だけでなく介護予防や協調運動障害のリハビリにも。

年齢・身体強度・体格に合わせ、筋力維持・体力向上・協調運動障害のリハビリなど、一人ひとりの目的に沿った負荷を設定できます。

ウェルトニック

レッグプレス

立つ、座る、しゃがむ、歩くなど、日常生活で必要な脚の筋肉を鍛え、強化します。フットハーネスとシートの動きにより、実際の動きに近いエクササイズが可能です。

レッグエクステンション

高齢者では膝関節の可動域が狭いことが多い。これらのエクササイズは、大腿四頭筋、特に内側広筋を強化し、それによって可動域と歩幅が広がり、膝を安定させ、階段の上り下りがスムーズになります。

ローイング

広背筋と菱形筋を鍛え、高齢者に見られる猫背を予防・改善します。

アブダクション

腰周りの筋肉が衰えると、体が不安定になります。
腰周りの筋肉を強化することで、骨盤の安定性を高め、歩行や片足立ちの際のぐらつきを軽減し、転倒を防ぎます。

スーパートラック(能動型自動間欠牽引装置)

ラウンドチルト方式で頸椎牽引

頸椎の牽引治療では、牽引角度によって牽引力が作用する部位が変わります。スーパートラックST-3CLは、ラウンドチルト方式によりシートの傾きをコントロールすることで、治療部位に適した角度で牽引します。

ラウンドチルト方式で腰椎牽引

スーパートラックST-3CLは、ラウンドチルト方式の採用により、円を描くようにやさしくチルティング。シートに座ったままで腰椎牽引に適した姿勢へと移動します。

ImageImage